仙台市水道局 令和4年度『地元密着型水道修繕登録店』に決定しました!

仙台市水道局 令和4年度『地元密着型水道修繕登録店』に決定しました!

地元密着型水道修繕登録店の通知書画像

今年も無事に『地元密着型水道修繕登録店』に決定致しました

今年も仙台市水道局の『令和4年度・地元密着型水道修繕登録店』に決定しました!
(第140号:指定番号第6326号)

【地元密着型水道修繕登録店】ってそもそも何?

「『地元密着型水道修繕登録店』ってそもそも何?」と思われた方も多いのではないでしょうか。
ここでは『地元密着型水道修繕登録店』について分かりやすくご説明します。

✔指定事業者の中から公募で登録される登録店

『地元密着型水道修繕登録店』とは、「指定給水装置工事事業者」の中から公募のうえ登録されます。

  • 「修繕工事をどの業者に頼んだらよいかわからない!」
  • 「水道のことがよくわからないので頼むのが不安…」

といったお客様が安心して工事を頼めるように、一定の要件に合った事業者が登録できます。
その旨については、仙台市水道局の公式サイトにも記載されています。

「水道の漏水や故障が起きた時に、どこに修繕を頼んだら良いか分からない!」というお客さまの声にお応えし、お客さまからの修繕依頼に対応できる地元工事事業者を指定給水装置工事事業者の中から公募のうえ登録しております。
下記に、営業日や営業時間、対応できる工事内容などを記載した令和3年度※の新しい登録店の一覧を掲載していますので、参考にしてください。
※登録店は年度毎に更新されますので、ご注意ください。

引用:仙台市水道局公式サイトより

ちなみに、令和4年度は76の業者さんが、仙台の『地元密着型水道修繕登録店』として登録しています。
(株)テクノジャパンサービス(水道急便)も、登録店として責任をもって地元のお客様に寄りそいます。

✔『指定給水装置工事事業者』は一定の基準を満たした事業者

「そもそも指定事業者ってなに?」と疑問に感じた方もいますよね。
指定事業者とは『指定給水装置工事事業者』といわれ、水道局に指定(登録)された事業者です。
下記の基準を満たした施工事業者が登録を許されています。指定事業者の基準について

指定事業者の基準について

・事業所ごとに給水装置工事主任技術者(国家資格)を置くこと
・切断・加工・接合用の機械器具を持っていること
・水道法に違反等していないこと

しっかり仙台市の基準を満たした事業者ですから、修繕を頼むときも安心です。
一方で、指定を受けていない業者は修理等を行うことができません。
修繕を依頼するときは、指定事業者であることをまずは確認するのがとても大切です。
もちろん当社も水道局の指定事業者で、技術の高いプロがいます。
まずは相談からでも大丈夫なので、お気軽にお問い合わせください!

出張料金・お見積り・お問い合わせは無料!
お気軽にご連絡ください

お役立ちコラムに関連する記事

水道急便が安心・信頼できる事業者を紹介するWEBメディア「セーフリー」にて紹介されました!の画像

水道急便が安心・信頼できる事業者を紹介するWEBメディア「セーフリー」にて紹介されました!

水道急便・テクノジャパンサービスが、安心・信頼できる水道修理事業者のみを紹介するWEBメディア、「水道修理のセーフリー」にて紹介いただきました。▼記事内容はコチラから▼
http...
【ハピすむ】テクノジャパンサービスのインタビュー記事が掲載されました!の画像

【ハピすむ】テクノジャパンサービスのインタビュー記事が掲載されました!

【ハピすむ】テクノジャパンサービスのインタビュー記事が掲載されました!㈱テクノジャパンサービスが、リフォーム会社紹介サービスの「ハピすむ」様にインタビューをしていただきました。...
【不動産WEB相談室】水のトラブルに強い業者まとめ記事で紹介されました!の画像

【不動産WEB相談室】水のトラブルに強い業者まとめ記事で紹介されました!

【不動産WEB相談室】宮城県仙台市のオススメ業者として掲載されました!㈱テクノジャパンサービス・水道急便が『宮城県仙台市で水のトラブルに強い業者まとめ』として、Webメディアの...